【レンズモード】安くて便利と評判の家メガネをコンタクトレンズの度数で買ってみた!

普段、コンタクトレンズを朝起きてからほぼ寝る前までずーっと、つけっぱなしの生活していて、どうしてもパソコンを使う仕事柄、夕方から目が乾いたり、ゴロゴロしたりが多くなってきて、コンタクトレンズを外してメガネをかけるようにしなきゃなぁとは思っていますが、普段、コンタクトレンズの使用が多いと、メガネがかけなれていないので、耳が痛くなったり、鼻が痛くなったりと嫌煙してしまっています。

一応メガネは持ってはいますが、10年くらい前に作ったものなので、度数は合っていません。

コンタクトレンズを普段使っているとなかなか予備でメガネを作っておかなきゃ!という気持ちはあるものの、行動には移せずに、目が腫れたり、ゴロゴロしたりして、いざコンタクトレンズが使えない状況になった時に困るってことありませんか?

そんな時に見つけたのがネット注文でコンタクトレンズの度数で作れるメガネです。

この記事では私がレンズモードというところで作った『家メガネ』の購入手順と感想をご紹介します。

これからセカンドメガネが1本欲しい、家メガネを作ろうと思っている方の参考になれば幸いです。

【レンズモード】の家メガネ購入方法

レンズモードというコンタクトレンズを販売しているサイトで家メガネを購入しました。

コンタクトレンズの販売がメインですが、メガネも作れます。メガネの度数はコンタクトレンズの度数で決めて購入出来ます。

ここからが不安だったんですが、強すぎると頭が痛くなったりするんじゃないか?でも度数を下げすぎて新しいメガネを作った意味がなくなるくらい見えないんじゃないか?と心配だったんですが、こちらのサイトを参考にして、私はコンタクトレンズの度数よりひとつ下げたものを購入しました。

普段使っている【WAVEワンデーRING】コンタクトレンズの度数

普段使いのコンタクトレンズはワンデーリングです。

普段使いのコンタクトレンズは、Amazonで買っています。

ちょっと目の乾燥が気になる時にはウェイブワンデーを使用します。

コンタクトレンズのサイズでさっそくメガネを購入します。

メガネのフレームを選んで、コンタクトレンズの度数を記入します。

レンズはちょっと高くなりますが、非球面レンズを選択しました。

PDというところがメガネ幅を書くところなんですが、鏡を見ながら自分の目の間隔幅を図るのが、ちょっと難しい。

定規でさくっと測って60を選択しました。

家メガネなんで、フレームは正直なんでもよかったんですが(笑)紫色を選択しました。

先ほどお話しした通り、ひとつ下の度数で購入したので、コンタクトレンズの度数と違います。

カートに入れて次に決済方法を選択します。

私は後払い決済を選択しました。

最後に手数料や運賃を入れた最終金額が表示されます。

初めての購入でクーポンが使えたので、500円引きになっています。

お届け先の住所を入れてあとは届くのを待つばかりです。

【レンズモード】家メガネが届くまで

発注から商品が手元に届くまでは約5日間かかりました。

出荷元を追跡で確認するとマレーシアとの事で、手元に届くまでは少々時間がかかりました。

佐川急便で配達されました。

【レンズモード】届いた家メガネの中身と感想

届いたメガネがこちらです。

外箱はしっかりとしています。

しかし、あけたらクッション材などがなかったのがちょっと残念でした。

ケースやメガネ拭きもついています。

私は非球面レンズを選択しましたが、角の見え方はこんな感じ。

ちょっと歪んでいるように見えますが、家でかけるメガネなので、全然気になりません。

家メガネの評判はたいした書き込みもなかったので、安いメガネだから耳が痛いとか鼻が合わないとかは覚悟していましたが、全然耳は長時間かけても痛くないし、鼻の高さも幅がきっちり合っていたので、ズレたりせずに気になりません。

度数も家メガネとして使うにはちょうど良く見え方もばっちりです。

私はメガネ幅はぴったりでしたが、もう少し顔の幅がある場合はきついと感じるかもしれないので、目幅は鏡を見てちゃんと測った方がいいです。

【レンズモード】家メガネをおすすめしたい方

  • 家で普段かけるメガネが欲しいと思っている方
  • メガネは持っていないけど、セカンドが欲しいと思っている方
  • 普段コンタクトレンズを長時間使用していて家では出来れば目を休めたいけど、高いメガネは買うのに抵抗がある方

レンズモードの家メガネはこのような方におすすめします。

まとめ

家メガネは正直、安いし大したものは来ないだろうと思っていましたので、いい意味で大誤算でした(笑)

コンタクトレンズの度数で手軽に安くメガネが作れるので、普段コンタクトレンズのみの使用の方は予備として、1本、家メガネを作ることをおすすめします。

レンズモードでは、ブルーライト軽減のPCメガネ(度なし)も販売しているので、PC作業が多い方には、PCメガネもおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

カテゴリー:
関連記事