【シートヒーター】朝夕、車通勤のエアコンが暖まるまでの寒さ対策

11月になり、東京では『木枯らし1号』が発表されたようで、もうすぐ冬が来ちゃいそうな気温ですね。こちら東北でも朝晩は寒い日が多くなってきています。

私は寒いのが苦手で、そろそろ朝夕が寒くなってきているので、ごそごそとシートヒーターを引っ張り出してきて使っています。朝は車のエンジンも冷え切っていてすぐには車内も暖まらないので、寒さ対策をして出かけなければなりません!そんなときには、シートヒーターが大活躍です!

後付けシートヒーターが大活躍!

朝だけでなく、仕事の昼休みに車でお昼寝をする習慣がついていて、車内は寒いのでブランケットをかぶって寝ているわけなんですが、それでも寒いので(笑)シートヒーターを付けて寝ています。

最近は車にオプションでシートヒーターを最初から付けることができるようになっている車種も増えているようです。

…とはいえ、シートヒーターのために新しい車を購入するわけにもいかないので(欲しいけど…)後付けシートヒーターを買ったわけなんですが、寒いのが苦手な私にはとってもよかったので、後付けシートヒーターをご紹介したいと思います。

後付けシートヒーターのメリット

シガーライターに差し込むと、比較的すぐに暖まり始める。

後付けなので工賃不要!

背中やお尻が暖まるので体自体も暖まる。
特に女性はお尻が冷えていることが多いと思うので、お尻が温かくなるのはすごく助かります。

エアコンのように風が出てくるわけじゃないので、女性の天敵『肌の乾燥』がしにくい。

後付けなので、季節が温かくなってきたら取り外したり、シートヒーターがボロボロになったら簡単に取り換えられる。

後付けシートヒーターのデメリット

物によってはシガーライターの差し込み部分が弱い

私は壊れていないですが、壊れたというレビューもたまに見かけるので、あまり安いと心配かもしれませんね。

ヒーターなので電圧の負荷がちょっと多いのかもしれません。

私は車のことが全然詳しくないのですが、カーナビでテレビを見ながら、シガーライターにスマホの充電器を差して、その上にシートヒーターを差し込んだらヒューズが飛びました…。

電圧の負荷にはみなさんもお気をつけてください。

私のおすすめの後付けシートヒーター

後付けシートヒーター

こちらのシートヒーターは私も使っています。

初代はボロボロになっちゃったんで、新しいものを購入しました。

高温、低温の切り替えがあるので最初は高温、その後、暖かくなってきたら低温に切り替えて使っています。

コードレスタイプのシートヒーター

もう少しお金に余裕があれば欲しいのはこちらのコードレスリモコンタイプのシートヒーターです。コードが足元ですこし邪魔なので、コードレスだといいなとは思います。

シートヒーターにひざかけがあれば朝夕、車中お昼寝の寒さ対策にはばっちりです!もう、手放せません!朝夕の寒さ対策には必要ですね。

欲を言えば、車内用電気毛布も欲しいですが…、またヒューズが飛んでしまいそう(笑)

本格的に冬が到来する前に購入してみてはいかがでしょうか?

今日は最後までお読みいただきありがとうございました。

カテゴリー:
関連記事