30代に入ってからやたら気になるようになった、肝斑とシミ。
この2つはファンデーションで毎日、なんとか頑張って隠しています(笑)
ところがそれに加えて、この冬は『乾燥』も気になりはじめ、特に目元の乾燥ジワが気になって仕方ありません。
乾燥ジワは化粧で隠そうにもシワに入り込んで余計に目立つんです( ; _ ; )
これはスキンケアから変えなきゃいけない!と思って、ネットを色々と探し回り、私の願いを全て叶えてくれそうな化粧水、ナリス化粧品グループの【サイクルプラス】エンリッチローションと出会いました。
【サイクルプラス】エンリッチローションとは??
【サイクルプラス】エンリッチローションとはナリス化粧品グループが発売している高浸透型ビタミンC誘導体【APPS】配合しているエイジングケア化粧水です。
高浸透型ビタミンC誘導体【APPS】とは?
水溶性ビタミンC誘導体と油溶性ビタミンC誘導体、 両方のメリットを持つ画期的な成分です。その浸透力は、従来のビタミンC誘導体の約100倍といわれ、肌のハリを作り出す深部まで浸透します。肌に透明感を与えるだけでなく、紫外線ダメージをケアし、ハリを与えてシワにも働きかけていくことがAPPSの大きな特徴です。
出典:サイクルプラス
な、なんと!私の願いが全て叶いそうな化粧水ではありませんか!
しかも、初めての方限定でお試しセットがあるんです!
これは使ってみるしかない(。 ・`ω・´) キラン☆
>>高保湿化粧水-初めての方限定お試しセット:サイクルプラス
こちらがその2週間お試しセットです。
化粧水だけじゃなく、乳液、クリーム、洗顔フォーム、オイルクレンジングにジェルクリームとライン1式が入っていて、1600円(税込1728円)とお得です♪
高浸透型ビタミンC誘導体【APPS】配合化粧水って最近聞くけど、高いんじゃないかな??と勝手に思っていました。
こちらの化粧水は1ヶ月で2800円ということなので、コスパもいいです。
このコスパなら私のお小遣いでも大丈夫そうな金額です(o^^o)
女性は化粧水などのスキンケア用品の他にファンデーションなども買わないといけないので、コスパは大事ですよね!
それでは、早速エンリッチローションを使ってみます。

エンリッチローション(化粧水)を作る
この化粧水は2剤式なので、まず初めに化粧水を作ることから始めます。
化粧水を作るといっても、粉を入れて振るだけなんですが。
ハサミでカットして、化粧水に入れます。
粉を入れて化粧水を振って完了です。
注意したいのは、粉が溶けるまで少し時間がかかるようなので、使う直前ではなく、時間に余裕がある時に混ぜておくといいです。
忙しい朝とかには向かない作業ですね。
テクスチャーと色味と香り
手の上なので、見にくいですが、少し黄色く色がついてます。
テクスチャーはとろっとくらいのイメージです。
水に近いけど、少しとろみがあるかな?くらいの感じです。
私は香りがキツい化粧品は苦手なんですが、こちらは香りは控えめです。バラの香りかな??
なんにも香らないわけではなく、ちょっと香りがついてるのかな?っていう程度なので、私は気になりませんでした。
つけ心地
つけ心地は、どちらかというとさっぱり系だと思います。
かと言ってすぐ乾燥するわけではないです。ベタベタする感じではないという感じでしょうか。
エンリッチローションの使い方
500円玉大の大きさに化粧水を手に取ってハンドプレス。これを2回繰り返してます。
公式サイトにも書いてあったので、このように使っています。
特に乾燥が気になっている目元、口の周りには重点的にハンドプレスして付けるようにしています。
まぶたのくすみも気になるので、ビタミンC誘導体が効いてくれるといいなぁと願いを込めてハンドプレス(笑)
2回ハンドプレスすると乾燥肌でも肌に化粧水が染みていってるって感じがするので、化粧水を500玉大で2回とハンドプレスが乾燥肌の方にはおすすめの付け方です。
化粧水だけではもちろん寝てる間に乾燥してしまうので、この後に乳液やクリームで整えるますよね。
ここからが、お試しセットの実力です!
エンリッチローション以外のお試しセット商品詳細
エッセンス乳液
サラッとした感じのテクチャーで、すーっと付けることができますので、顔全体に伸びます。
エンリッチクリーム
乳液よりもテクチャーは固めです。このクリーム、乾燥肌の私にはいい仕事をしてくれました!
エンリッチクリームをつけた後、顔に手を当ててみると、肌が吸い付くようになっていたんです!
このエンリッチクリーム、とっても気に入りました!!
また使いたいです。リピありそうな予感です。
洗顔フォーム
洗顔フォームは泡立ちもよく洗い上がりもつっぱったりはしませんでした。
香りは、石鹸のような優しい香りがします。
オイルクレンジング
オイルクレンジングも特に香りとはないです。私はマスカラ、アイライナーは普段していなく、軽くアイシャドウ程度なので、問題なく落ちました。
私は寝る前までコンタクトレンズ使用なので、曇ったりするので、オイルクレンジングはちょっと苦手です。
こちらはミント系の香りがして洗った後は爽快です。
エンリッチジェルクリーム
こちらは美容液と乳液、クリームの3役をこなすスグレモノだそうです。
早く寝たい!って時などパパっと仕上げたい時にはいいと思います。
つけ心地はクリームよりもさらっとしているので、オールインワン的な感じでしょうか。
乾燥にいいとのことしでしたが、エンリッチローションと併用で保湿効果を求めるならやっぱり、私はエンリッチクリームがおすすめです。
【サイクルプラス】エンリッチローションの口コミサイトの評価
エンリッチローションは口コミを見てから買うことが多いのですか、有名な@コスメの口コミでも大人気だそうで、VoCE月間ランキングで1位だったそうです。
@コスメでは毛穴の開きが閉じたという口コミも見かけました。
私が2週間使用した感想
2週間程度ではまぶたのくすみが取れたと感じるまではいかないですが、肌が少し明るくなったような感じがします。
1番変わったと感じたことは翌朝の化粧ノリが良くなったこと!
30代に入ってから化粧ノリが悪くなったと感じていたので、化粧ノリをイメージしていなかった私にとっては嬉しい誤算でした。
この化粧水に変えてから肌が荒れたということもなく、少し乾燥とアトピーっぽいところがあっても化粧水が染みるということはありませんでした。
2剤式ということでずほらな私はちょっとめんどくさいのでは?と思ったりもしましたが、テレビを見ながらでも出来るので苦にはならなかったです。
ライン使い出来れば1番いいですが、乾燥肌の方にはエンリッチローションの他、エンリッチクリームがオススメです。
ビタミンC誘導体は肝斑にも効果があるそうなので、これからもしばらく使い続けて見たいと思います。
肝斑は効果が表れるのに時間がかかるようなので、気長に使ってみたいと思います。
お支払い方法
クレジットカード、代引引換、郵便局・コンビニ支払い(商品到着後10日以内の後払い)
初回購入から後払いが可能なこと、後払いでも手数料が無料なのも魅力だと私は思います。
クレジットカードの番号を入力するのがめんどくさいというのと安易にカードを使いたくないので、私は後払い、商品代引は結構利用するので、こういう購入方法があるのは魅力だと思います。
購入方法
購入方法はやはり公式サイトから購入するのが2週間お試しセットが買えるのでお得だと思います。
>>高保湿化粧水-初めての方限定お試しセット:サイクルプラス
よく、定期購入の方、初回のみこの価格!的なものを見かけますが、初回のお試しセットのみでも購入可能なので、使ってみて次にリピートするかどうか決められる点もすごくいいと思います。ユーザー目線の販売方法だと思います。
私は、『お試し』してみたいのに、初回から定期購入させられると購入意欲が下がるので(笑)
まとめ
ナリス化粧品グループ【サイクルプラス】エンリッチローションは2剤式の高浸透型ビタミンC誘導体配合の化粧水で、エイジングケアにぴったりなので、30代から出てくるシミ、シワの悩みや乾燥肌にも使える万能な化粧水です。
乾燥肌でも染みたり荒れたりということは私はなかったので、最後まで使い切ることができました。さらにエンリッチクリームを併用すると潤いと保湿が高まっていると感じられました。
初めての方限定のお試しセットは定期購入ではないので気軽に購入できますし、支払方法も主婦に人気な後払いが選択できるのもユーザー目線でよいと感じました。
最後までお読みいただきありがとうございました。